· 

精神科 レストレスレッグ症候群(RLS)の治療② ガバペンチンエナカルビル(レグナ イト®)

 現在のレストレスレッグ症候群(むずむず脚症候群)の治療の主流となる内服薬はプラミペキソールとなりますが、その他のお薬として、ガバペンチンエナカルビル(レグナイト®)があります。

 

 

<ガバペンチンエナカルビル(レグナイト®)の特徴>

・夕食後300mg~600mgを内服する

・高度の腎機能障害を有する方には処方できない(禁忌)

・眠気やふらつきを生じることがある

・RLSに伴う痛みに有効であることがある

・睡眠深度の増強作用がある

・眠気、注意力、集中力、反射運動能力の低下等が起こることがありため、社用車運転や機械操作、高所作業などは従事不可

 

<重大な副作用>

急性腎障害

皮膚粘膜眼症候群

薬剤性過敏性症候群

肝炎

肝障害

黄疸

横紋筋融解症

アナフィラキシー

 

<その他の副作用>

悪心

易刺激性

不眠

不安

うつ病

失見当識

平衡障害

頭痛

傾眠

めまい

体重増加

口内乾燥

疲労 など

 

 

 レストレスレッグス症候群は中年以降の男性より比較的女性に多い病気です。鉄欠乏性貧血や、腎不全による人工透析を受けている人に多いことが知られています。

 生活習慣の改善とパーキンソン病で処方されるお薬の内服が有効とされています。(なお、睡眠薬の単剤投与では無効とされています。)

 当院でも上記のような症状の患者様を受け入れております。以下のセルフチェックで気になる症状がございましたらご相談ください。

 

 

<レストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)のセルフチェック>

1. 脚がむずむずする感じや痛いといった違和感がある

2. 違和感・不快感は脚の表面ではなく、奥にある

3. 症状は1日のうちで夜間に最も強くなる

4. 寝床のなかで症状が起こる

5. 症状が強く、眠れないことがある

6. 座ってじっとしているときに症状が強くなる

7. 湧き上がってくる不快感に耐えられず、脚を動かさずにいられなくなることがある

8. 脚を動かすと、症状がやわらぐ

9. 何かに集中しているときには症状が軽くなる

10. たたいたり、さすったりすると楽になる

11. 夜中にしばしば目が覚める

12. じっとして寝ていられず寝返りをうつことが多い

13. 日中に強い眠気を感じる

14. 腎疾患や鉄欠乏性貧血など、むずむず脚症候群の原因になりうる他の病気の治療を受けている

15. 今、抗うつ薬を服用している

 

 

 銀座スピンクリニック 

心療内科 精神科 不眠症外来 漢方外来 働く人のこころの外来

 

受付時間 平日11:00~19:30 

     土日祝11:0017:00 

   TEL03-6264-5125