本態性振戦は、姿勢時振戦の代表的なもので、不随意運動の中でも特に頻度の高いものの一つです。
年齢とともに増加し、40代以降では4%程度で、高齢者では更に多いと言われます。
”本態性”と呼ばれるゆえんは、調べてみても特に原因となるものが出てこないからです。
ただ、家族性に発生することも多く、遺伝的素因が絡んでいる可能性はあります。
銀座スピンクリニック
精神科 心療内科
受付時間 月・金11:00~18:30
水・木11:00~19:30
火曜16:00~19:30
土曜11:00~16:00
TEL:03-6264-5125
コメントをお書きください